2012年5月1日火曜日

みんなのiPhone画面から考えるホーム画面構築その2

まずはこのサイトの紹介を

2ちゃんに貼られたiPhoneのホーム画面が集まるページ
iHomeScreen(β)
http://ihomescreen.info/



すごいよねホーム画面の統計サイトとでも言うのかな?
アプリごとに検索できたり、純正のiPhoneと脱獄済みのiPhoneは分けてあったり、実用的な画面、デザイン、色別などなどとても見やすくまとめられています。

みんながどんな普段アプリを使ってるかとか、身近にiPhoneを使い倒してる人がいるとか、ブログを覗くとかしないとわからないもんね(笑)

ただやっぱり使うアプリは人それぞれだし、いざ自分のを考えるとなると難しい...

ブログを書くようになってはじめてMacとiPhone間での画像の受け渡しにDropboxが神だということがわかったり、メモアプリをNote & Shareだけに絞ることで画面を圧縮にできたりと、どんどん新しい発見があってなかなか決まらんのだよ(笑)

いいと思ったアプリはどんどん広まって欲しいなー
せっかくiPhone持ってるのになぜ最大限活かそうとしないのかっ!

Dropbox App
カテゴリ: 仕事効率化

価格: 無料

Note & Share App
カテゴリ: 仕事効率化

価格: ¥170




0 件のコメント:

コメントを投稿