2012年5月4日金曜日

iPhoneの調子がおかしくなったらすぐにAppleStoreへ




1ヶ月くらい前から通話がまともにできなくなってしまった私のiPhone4ホワイト32GB。
購入したのは2011年5月7日ちょうど今から1年前です。
まさか1年もたたずに調子悪くなるなんて...
相手の声は聞こえるけどこっちの声が向こうに届かない
調べてみると同じ不具合がいくつか見つかった。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10104090?start=0&tstart=0
https://discussionsjapan.apple.com/message/100619244#100619244
https://discussionsjapan.apple.com/message/100628813#100628813
https://discussionsjapan.apple.com/message/100629653#100629653
https://discussionsjapan.apple.com/message/100611986#100611986

原因が不明なので諦めてAppleStore天神へ


今日はどんたくがあっていたので人がめっちゃ多かった
AppleStoreもいつも通り多かったです
店内を30分ほどぶらぶらしてから、店員さんに声をかけて予約したけど、待っても待っても呼ばれない。

1時間程またぶらついてから
まだですかー?と聞いたらなぜか名前がなくなっていて、もう一度予約して待つことに。
その後すぐに対応してもらったのですが、その対応が神レベル
1年間の無料サポート内なので無料での対応らしい。無償サポート期間があと3日でしたねと店員さん。あっぶねー
不具合の内容を話したら、すぐ通話確認。
その後、後ろの棚から何やら黒い箱を持ってきた。その中身はiPhone4。
SIMが壊れてないか点検するのかなーと思っていたら、「画面シール張り替えますか?」わけがわからないよ...
結局そのまま黒い箱から出てきたiPhoneを渡され「ほかにご不明な点はありませんか?」なんだこれくれんのか。太っ腹過ぎるだろ。


すべてのiPhoneとその付属品は購入日から1年間の製品保証と90日間の電話による無償サポート。

1年以上だと有償での対応になるらしい。
不具合、故障の程度によって値段は変わるだろうけど。


AppleCare+ for iPhoneという保証に別途加入する事で無償期間が2年間に延長。さらに過失による故障の際でも4400円で2回まで受付られるそう。ただし、携帯ショップではiPhoneの新規購入日のみ。AppleStoreでは購入から1ヶ月以内にしか加入できない。AppleCare+ for iPhoneの価格は8800円

参考:万が一のために!【AppleCare+ for iPhone】などiPhoneの保証サービスをまとめてみました
http://applogy.jp/2012/02/15/applecare-for-iphone/

iPhoneは簡単に修理できないから電池交換の際も本体交換になる事は知ってたけど、ここまでさらっとやられると逆に焦るわ笑
「本体を新しいのに交換しますねー」ぐらい言ってくれれば私もその場で困らなかったのに笑
え?ってなっちゃった。

ともあれ即本体交換の対応は神。
iPhoneの不具合が出たらすぐにAppleStoreへ!!




0 件のコメント:

コメントを投稿